たんさくえすと! リセマラ
(0コメント)そもそも最初のデータロードが出来ない
それでもだめならキャッシュをクリアして再起動を繰り返す。
名前を入力できない。
→解消されました
リセマラ方法
→チュートリアルを見るか聞かれるので2度目以降はスキップ
→名前入力(後から変更可能)
→ホームのプレゼントからゆうしゃ石を受け取る
→ガチャで思い出ガチャor装備ガチャを回す(コインガチャは所謂フレンドガチャ)
※クエストを1個クリアするとゆうしゃ石が3個貰える。
特に最初の方のクエストは1分程度、ガチャを回している間に終わるので、端数があるならば適宜利用してください
回すガチャは?
思い出ガチャは石25個でレア(95%)とホロ(5%)
装備ガチャは石15個でR(3%)、SR(12%)、UR(85%)の排出率である。
どちらをリセマラしても大差ないが、
使いたいキャラとそのジョブを最初から決めているならば思い出ガチャ
そうでないならば装備ガチャを回すことを推奨する。
思い出ガチャのゴール
1.レア度ホロ(王冠マーク)で能力値2箇所上昇
> 2.レア度レア(☆マーク)で能力値2箇所上昇
> 3.レア度ホロで能力値1箇所上昇
> 4.レア度レアで能力値1箇所上昇
思い出の効果はパーティ全体に効果があり、
キャラとジョブが一致していれば効果の全部が
どちらか一致ならば半分の効果が得られる。
このうち剣ゆうしゃのみ、複数人剣ゆうしゃになるメリットが薄いため、剣ゆうしゃが対象の思い出は価値が少しだけ低い。
効果はHP、攻撃力、防御力、素早さ、宝力のうち1箇所か2箇所上昇するもののみであり、
ホロで1箇所上昇するものは30%上昇、
2箇所上昇するものは24%と12%の合計36%上昇
があり、2箇所上昇するものの方が当たりであり、これを当てるのが理想的である。
レアでも2箇所上昇するものは合計30%上昇し、さらにガチャが被ると効果が自動的に上昇するため、
かぶりやすい分レアの方が良い。
あとは(見た目など)お気に入りのキャラかどうかなどを踏まえて決めると良い。
このゲームは3人PTで進み、控えの2人は経験値が入らないため、
言い方は悪いがお気に入り外2人の思い出は使う機会が少なくなりやすい。
装備ガチャのゴール
が基本。ただしURの中にも効果で自分にダメージという効果を持つものが存在する。
では基本的な上昇値が高いかというとそこまででもないという外れURである。なぜこんなもの作ったし。
URの中でメリット効果があるものを選ぼう。
コメント(0)